オアフ島だけがハワイじゃない。マウイ島エンジョイツアー 間違いなし、のマウイグルメスポット情報を一挙紹介!

(2019年4月15日~4月19日 3泊5日)
※レポート内容・情報は旅行参加時のものとなります。

  • ツイートする
  • シェアする
  • LINEで送る

旅の醍醐味のひとつは、何と言っても地元グルメ!美味しいものがあれば、それだけで旅の楽しさがグンとグレードアップします。今回は、マウイ島で実際に食べて、納得したグルメスポット情報をお届け。さらに、おすすめのおみやげスポットもご紹介していきます。

おすすめホテルグルメ

美味しいを外したくないなら、断然、ホテルのレストラン!

確実に美味しいものが食べたい、という方におすすめなのが、ホテルのレストラン。マウイ島に限った話ではありませんが、レストランはホテルの顔とも言えるものですから、美味しいのも当然の話でしょう。
ある程度の規模のホテルであれば、レストランはひとつではなく、複数用意されています。セレクトに迷ったら、ぜひ、地元の美味しいものを提供しているところへ。その土地ならではの食材と味を確実に、美味しく味わうことができます。

Ka’ana Kitchen(アンダーズ・マウイ・アット・ワイレア内)

ハレアカラの斜面に広がる段々畑の豊かな実りや、広々とした牧場で育てられた牛、地元で獲れたシーフードなど、食材の約85%がマウイ島産。ハワイの伝統的な食文化のひとつ「みんなで分け合う」スタイルを楽しみながら、新鮮な食材をふんだんに使った絶品を味わうことができます。繊細な味付けは日本人の好みにもぴったり。また味わいたくなる美味しさです。

ここにも注目!
インフィニティプールに面しているので、テーブル越しに眺める景色も最高。ハネムーンやカップルでの旅行なら、テラス席からマウイの景色を楽しみながらのディナーオススメします。

Relish Oceanside(ウェスティン マウイ リゾート&スパ内)

その名の通り、オーシャンフロントのレストラン。近くに滝が見え、タイマツが飾られているなど、トロピカルな雰囲気がハワイ気分をぐっと盛り上げてくれます。
地元の新鮮な魚や柔らかな牛ステーキなどのメインはもちろん、すべてのメニューが、マウイ島の豊かな自然の恵みをふんだんに使った地元の味。ハワイ独特の味付けで仕上げられたその味わいは、忘れることのできないマウイの想い出として残ることでしょう。

注目グルメ①

一面の緑を眺めながらゴルフ場で優雅にランチ&ディナー!

ゴルフをしないのにゴルフ場での食事。個人旅行ではなかなか思いつかないアイデアですが、前回ご紹介した「マウイ島半日観光」では「ザ・キング・カメハメハ ゴルフクラブ」内にあるレストラン「カヒリレストラン」に立ち寄ります。一番のおすすめポイントは眺めの良さ。ゴルフ場の整備された美しい芝と、その向こうにはハレアカラも一望できます。
ツアーでは、サンドイッチやサラダ、スープなどの軽めのランチメニューでしたが、日曜にはランチブッフェも用意されているよう。ジモティにも愛されている穴場レストランです。
またハレアカラ・サンセットツアーの夕食もゴルフ場で。ボリューム・味ともに間違いなしのディナーを楽しめました。

注目グルメ②

SOUTH MAUI FISH COMPANY

美味しいローカルフードは、フードトラックにあり!
マウイ島のローカルフード「アヒポキ」は、今や人気も知名度もロコモコと並ぶほど。ロコたちにはもちろん、観光客にも大人気です。
元々、「アヒ」はハワイ語でマグロのこと。「ポキ」は切り身を表すハワイ語です。
そんな人気ローカルフードを味わうなら、おすすめはフードトラック。いわゆる屋台です。中でもアヒポキで一番人気を誇るのが「SOUTH MAUI FISH COMPANY」。レギュラーとスパイシーの2種類のアヒポキが入った「ポケボウル」が圧倒的人気で、バーベーキューソースのかかったレギュラーアヒポキはクセになる美味しさです。「11時にオープンして、売り切れたら終了」というメッセージを掲げているのも伊達じゃありません。

注目グルメ③

マウイ・ブルーイング・カンパニー

美味しいビールが飲みたいなら、一番人気のブルワリーへ
ワインの醸造所がワイナリーなら、ビールの醸造所はブルワリー。今、フレッシュで美味しいビールが飲める場所として人気上昇中です。そんな注目スポットのブルワリー、マウイ島のイチオシをご紹介します。
おすすめポイントは、クラフトビールの種類がとにかく豊富なこと。常時20~30種ほどが用意されているうえ、続々と新たな味わいが発売されているので、何度でも通いたくなります。
また、缶のデザインもオシャレなので、お土産としてもおすすめ。ハワイらしく、ココナッツの香りと甘みが香る「ココヒヴァ」やパイナップルジュース風味の「パイナップルマナ」など喜ばれそうです。

ここにも注目!
ハワイアン航空なら、マウイ・ブルーイング・カンパニーのビールを機内で味わうことができます。

私もハワイアン航空の機内でいただきました!

おすすめ土産

クラマーケットプレイス

マウイ島で何を買うか迷ったら、迷わずここへ!
マウイ島には多くのショッピングスポットがありますが、中でもこちらは「せっかくだから、マウイ島でしか買えないものを」という人におすすめ。地元アーチストが作ったジュエリーやハワイアンキルト、伝統工芸、ワイン、雑貨などなど、良質でここでしか出合えないマウイ産グッズが所狭しと並んでいます。こだわりの一点物が見つかるかもしれません。
もちろん、お土産の定番、ソープやジャム、コーヒーなどもマウイ産がずらり。マウイオニオンのドレッシングなどもおすすめしたいお土産です。

マウイ産に注目したグルメやお土産セレクションは、いかがでしたでしょうか?
次回は、マウイのおすすめホテルをまとめてご紹介。現地で見てきたリアルな感想を交えてお伝えしていきます。

  • ツイートする
  • シェアする
  • LINEで送る

関連記事

> 記事一覧