オアフ島だけがハワイじゃない。マウイ島エンジョイツアー 個性いろいろ、マウイのおすすめホテル!

(2019年4月15日~4月19日 3泊5日)
※レポート内容・情報は旅行参加時のものとなります。

  • ツイートする
  • シェアする
  • LINEで送る

旅やバカンスの楽しさを決める要素はいろいろありますが、その中でも大きなウエイトを占めるのがホテル!ゆったり寛ぎたい方や、観光の拠点にしたい方など、目的に合わせて選ぶもよし。誰と一緒に旅をするのかで選ぶのもよし。そこで、マウイ特集の総仕上げに、東急トラベルサロンスタッフおすすめホテルをご紹介していきます。(ホテルグレードはルックJTB基準のものとなり、グレードが高い順にL→A→Bとなります)

おすすめホテル

アンダーズ マウイ アット ワイレア リゾートAグレード

ビーチフロントの絶景ラグジュアリーホテル

ヒンズー語で「パーソナル・スタイル」を意味する「アンダーズ」を冠したホテルは、2014年にオープンしたばかりのハイアット系列の最高級ブランド。6ヘクタールもの広大な敷地を有し、モダンでスタイリッシュなデザインが印象的です。
客室はスイートルームを含む全301室。全室にラナイ(バルコニー)があり、すぐ目の前に広がるモカプビーチを眺めながらゆったりと寛ぐことができます。また、各室に備え付けのミニバーは無料で利用でき、毎日補充があるのもうれしいサービスです。
滝にように階段状になった4つのインフィニティ・プールがあり、独立したアダルトプールではロマンティックで贅沢な時間を過ごすことができます。
ハネムーンやアニバーサリーなど、特別な旅におすすめのラグジュアリーなホテルです。

バスルームもラグジュアリー

ここもオススメ!
メインダイニングには、米国のアイアンシェフとして知られる森本正治氏の「モリモト マウイ」が。ハワイの伝統に西洋や日本を融合させた料理の数々を味わうことができます。日本人の口に合うこと間違いなしです。
また、24時間営業の「モカプマーケット」では、いつでも食品やスナックが買えるので便利です。

ウェスティン マウイ リゾート&スパAグレード

絶景サンセットが望めるオーシャンビュー

かつてはアメリカ最高のビーチとも言われたほどの美しさを誇るカアナパリビーチ沿いに佇むリゾートホテル。2棟あるタワーのうち、ビーチタワーは昨年12月にリニューアル・オープンしたばかりです。オーシャンタワーからは景観が抜群で、オーシャンビューのお部屋なら、空を染め上げ海に沈むサンセットが望めます。これだけでも泊まる価値ありです。
立地の良さは、ビーチフロントというだけではありません。お土産選びやグルメを楽しむのに事欠かない人気のショッピングモールがホテルに隣接。また、マウイならではの景観を楽しみながらプレイできるゴルフ場も近く、観光地ラハイナまではシャトルバスも運行しています。マウイを満喫する拠点にするのにピッタリのホテルです。

海を眺めながらヨガを楽しむ方がいました!

ここもオススメ!
ゲストから高い人気を誇るプールは、豊かな緑に彩られた約8,000㎡もの広大なエリアに5つ。現在、2つが改築中ですが、今年8月にはらせん状のウォータースライダーがオープン。お子様はもちろん、大人もつい子どもに戻ってはしゃいでしまう楽しさ。ファミリー旅行の想い出づくりにひと役買います。

シェラトン・マウイ・リゾート&スパAグレード

目の前は熱帯魚が集うシュノーケリング・スポット

カアナパリビーチを有するカアナパリ・リゾートが誕生した1963年に、このエリア最初のホテルとしてオープンしたマウイの中でも老舗のホテル。全6棟508室の一大リゾートです。
目玉は何といっても、目の前に広がるマウイの大自然。透明度抜群のカアナパリビーチは白砂もまばゆく、その先にはモロカイ島やラナイ島を臨みます。また、ブラックロック周辺は色鮮やかな熱帯魚たちが生息する絶好のシュノーケリング・スポットとしても有名です。さらに、11月~3月の間には、デラックスオーシャンビューのお部屋からクジラやイルカが見られることも。もし、遭遇できたなら、他では味わえない貴重な体験となるでしょう。
もうひとつ見逃せないのが、太平洋にゆっくりと太陽が沈む頃に行われる名物アクティビティ「クリフダイビング・セレモニー」。かつてこの地を治めていた酋長の逸話を元にした、勇敢でドラマティックな光景を楽しむことができます。このセレモニーはホテル内「クリフ・ダイブ・グリル」から楽しむことができます。

中央の崖から海へダイブします!

ここもオススメ!
大自然に囲まれたホテルでは環境保存の取組も積極的に行われています。客室内にペットボトルを置かない代わりに、ホテル内の各所にウォーターサーバーを設置。また、プールでの日焼け止めもホテルで許可されたもの以外はNG。その代わりに無料で使用できる日焼け止めが用意されています。

ホテルで用意された日焼け止め

ザ・リッツ・カールトン・カパルアLグレード

ホスピタリティにあふれたエレガンスなリゾート

PGAチャンピオンシップトーナメントも開催されるプランテーションコースと太平洋を望むベイコース2つに直結する、ハワイでも1、2を争うゴルフリゾート。すぐ目の前に世界屈指の美しいD.T.フレミング ビーチを望むビーチリゾートでもあります。
客室は、ラナイ(バルコニー)付きのレジデンシャル・スイート107室を含む全463室。全室禁煙で、清潔感ある室内と行き届いたサービスは、「さすがリッツ」と言いたくなるホスピタリティです。
ホテル全体の雰囲気は落ち着いていて優雅。オーシャンフロントのレストランで各国の料理を楽しむ朝食も贅沢です。さらに、ハワイの伝統に親しむバラエティ豊かなカルチャープログラムも充実。大人旅におすすめしたいホテルです。

ここもオススメ!
英語は苦手、という方にも安心なのが日本語ゲストサービス。日本人、または日本語が堪能なスタッフが常駐しているので、滞在中に言葉に関する不安はありません。

ハイアット・リージェンシー・マウイ・リゾート&スパAグレード

子どもから大人まで、誰もが楽しめる楽園リゾート

目前にカアナパリビーチを望むオーシャンフロントのホテルは、16ヘクタールもの敷地にお楽しみがぎっしり詰まったトロピカルリゾート。幅広い年代、いえ、誰もが楽しめるアクティビティが揃っています。
その筆頭が、ペンギンやオウム、フラミンゴが遊ぶトロピカルガーデン。餌やり体験もできるので、お子様に大人気です。その他にも、46mのラバーチューブウォータースライドのあるプールや、水着のまま楽しめるグロットバー、コンピュータ制御の16インチの天体望遠鏡に、毎晩開催される華麗なエンターテインメントショー。もちろん、マウイの絶景も満喫でき、さらに、マリンアクティビティが禁止される12月~5月は、オーシャンフロントの客室からクジラをウォッチングすることもできます。何日滞在しても飽きることがありません。

ここもオススメ!
日本語ゲストサービスがあるので安心。日本人のお客様が到着する際には、必ず日本人スタッフが配置されており、チェックインもスムーズに行なえます。

まとめ

ハワイには何度も行っている、という方もほとんどがオアフ島しか経験していないのはもったいない。手つかずの自然と古き良きハワイの雰囲気が楽しめるマウイ島は、実際に行ってみてとても魅力にあふれた島だと感じました。特に、イルカやクジラ、アザラシなど多くの野生動物をウォッチングできるのは大きな魅力です。
また、ホノルルのようにどこも日本人観光客であふれている、ということもなく、ゆったりとした時間が流れ「これぞ、ハワイ!」と思える自然豊かな風景を満喫することができます。
自然が観光資源でもあるマウイ島では、その限りある資源を守るための取り組みを州やホテルをあげて積極的に行なっています。そのため、滞在中は客室の空調や電気などを工夫し、環境保全に協力するのも大切なこと。マウイ島の美しさを守る一員となることで、目にする絶景への想いも格別なものとなります。

日本から直行便はなく乗継便となりますが、ルックJTBなら、ホノルルのスタッフがしっかりとサポートしてくれるので安心です。次のハワイ旅行は、オアフ島を飛び出して、ぜひ大自然たっぷりのマウイ島へおでかけしてみてはいかがでしょう。

  • ツイートする
  • シェアする
  • LINEで送る

関連記事

> 記事一覧