ルックJTBで行く、スタンダード・ハワイ。たくさんあっても迷わない。旅のスペシャリストが自信を持ってオススメするデラックスホテル 前編
(2018年11月25日~11月29日 3泊5日)
※レポート内容・情報は旅行参加時のものとなります。
ハワイ・ホノルルにはとにかくたくさんのホテルがあってどこに泊まればいいのか、迷ってしまう人も多いのでは。そんな悩みは、このレポートを読めばすぐに解決!
今回ご紹介するホテルは全てルックJTB基準のAグレードホテル以上。快適な滞在ができるデラックスホテルばかりですが、私たち旅のスペシャリストが実際に見て、泊まって、実感したことを2回に渡ってご紹介します。

おすすめホテル
~ホテルというより、これはもう「街」です~
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート
ファミリー、グループ、カップルにおすすめ

20以上のレストランに90以上のショップ、5つのプールが備わったハワイを代表する大型ホテル。一つの街と言ってもいい広さと施設を誇ります。
ワイキキの中心部から少し離れていますが、ホノルルクッキーカンパニーやABCストアといった人気のショップもホテル内にあり、ホテル内で何でも揃ってしまうし、何でもできてしまうのでまったく問題はありません。ただ、とにかく広いのでホテル地図は必須です。
宿泊棟は5つありますが、今回の旅で私たちが宿泊したのは、ダイヤモンドヘッドタワー。ビーチからは離れているので残念ながら部屋から海を眺めることはできませんでしたが、部屋もバルコニーも広々としていて快適。夜ライトアップしたホテル内の様子はとてもキレイで、バーから聴こえてくる生演奏も心地よかったです。宿泊棟の指定をするなら、主要スポットにアクセスのいいレインボータワーがおすすめ。ダイヤモンドヘッドと海の両方が見えるお部屋が指定できハワイならではの景色も楽しめます。もう一つのおすすめはザ・アリイ。コンシェルジュサービスやレストランの優先予約、専用プールやジャグジーなど、ザ・アリイに宿泊した方だけが受けられる上質な専用サービスが充実しています。
ちなみに、アリイとはハワイ語で王族という意味なんだそうですよ。

ここにも注目!
ホテル内には人工ラグーンがあり、スタンドアップパドルやカヤックなどアクティビティをいろいろ楽しめます。ルックJTBのAuAuステーションもあり、ここではホテル滞在中無料でアクティビティグッズをレンタルすることもできます

さらに、ここにも注目!
毎週金曜日の夜には、スーパープールで花火が上がります。JTBでこちらのホテル利用の方は席数限定で優先席の利用が可能!プールサイドで鑑賞可能できるのでロマンチックな気分に浸れること、間違いなしです。
~アクセス抜群! 初めてのハワイに超オススメ~
シェラトン・ワイキキ・リゾート
ファミリー、女子旅、ハネムーン、熟年夫婦におすすめ

ワイキキの中心部に位置し、ワイキキビーチはすぐ目の前。あらゆるショップが徒歩圏内で、トロリーの乗り場やオプショナルツアーの出発地にも近く、アクセスの良さはまさに最強です。
お部屋、レストランやショップ、プールなどがすべて一つのタワーで完結しているので迷うことなく安心。また、宿泊客の多くが日本人のため、日本語ゲストサービスがあり、電話で24時間日本語対応してくれます。1階にローソンステーションがあり、日本にいるようで何だかホッとしてしまいます。
このホテルに泊まったなら、ぜひ体験してほしいのがインフィニティプール。16歳以上の宿泊者限定の利用となりますが、海と一体となったプールからの眺めは圧巻。アルコールなども注文できるので、非日常の落ち着いた大人の時間を楽しむことができます。お子様連れなら、ホノルルのホテル最大級のプールがあるヘルモアプレイグラウンドへ。こちらも宿泊者限定スペースですが、大きなスライダーがあり、お子様に大人気です。
部屋指定をするなら、30階にあるレアヒクラブラウンジが使えるタイプの客室がおすすめです。このラウンジはとにかく眺めが最高。ワイキキを象徴するダイヤモンドヘッドとビーチが一望できこれぞハワイという景色を堪能しながら贅沢なひとときを過ごすことができます。


ここにも注目!

こちらのホテル、23階はJTB専用フロアとなっており、JTB利用者限定のルナラウンジがこのフロアにあります。他のフロアではスイートルームに当たる場所を使用しているので、階数は少し下になりますが眺望はレアヒクラブラウンジに引けを取りません。朝・昼・夜と軽食やドリンクサービスがあるので、ルックJTB利用の方にはおすすめです!
さらに、ここにも注目!
ホテル内で食事をするなら「カイ・マーケット」がおすすめ。地産地消にこだわったハワイ食材たっぷりのメニューが充実した人気のビュッフェレストランです。座席数も500席あるので、待ち時間なく利用することができます。
~オールドハワイにタイムスリップ!? 歴史を感じる太平洋のピンクパレス~
ザ・ロイヤルハワイアン・ラグジュアリー・コレクション・リゾート
女子旅、母娘旅、ハネムーンにおすすめ


ガーデングリーンに囲まれたサーモンピンクの瀟洒な佇まい。その外観だけでも女子ならテンションが上がるはず。そして、インスタ映えすること請け合いです。
内装もクラシカルで天井が高く、部屋の家具もレトロで重厚感があり、落ち着いた大人の雰囲気です。ドア一つひとつも木彫りで手作りというこだわり。備え付けのアメニティはカウアイ島のオーガニックと、隅々まで心配りが効いています。
本館のロイヤルハワイアンの部屋にバルコニーはなく、約8割がグリーンビュー。ワイキキのホテルではめずらしいことですが、これも実は歴史あるホテルゆえでした。「昔、船が主流だった時代、人々は緑を求めていた」というのがその理由。オーシャンビューではない眺望も、このホテルの格式の一つに感じられます。
ホテルからの眺めにこだわりのある方には本館すぐ横に建つ「マイラニ・タワー」がおすすめ。2015年築の真新しい17階建てのタワーは現代的なセンスの客室に滞在し、歴史あるホテルならではのサービスが受けられます。
ワイキキの中心部にあるのでアクセスがいいのも、このホテルが好まれる理由です。


ここにも注目!
ルックJTB利用者限定のオプションとして、目の前の芝生を貸し切り、オーシャンフロントビュッフェディナーが楽しめるプランがあります。お得な追加代金でダイヤモンドヘッドとワイキキビーチを眺めながら、ロマンティックでゴージャスなディナータイムが過ごせます。
さらに、ここにも注目!
ホテル館内の廊下はどこもゆったり広々。これにも「女性二人がドレスで歩いても大丈夫なように」という歴史あるホテルならではの理由がありました。
~フルリノベーションで生まれ変わった大人ホテル~
アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ
ハネムーン、カップル、熟年夫婦におすすめ

旧パシフィックビーチホテルが大きくリニューアル。フルリノベーションし2018年5月にアロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチとして生まれ変わりました。
シックなロビーから高級感にあふれ、とても落ち着いた雰囲気。ビーチサイド棟とシースケープ棟があり、プール、ロングボードクラブラウンジ、アイランドクラブ&スパ、オーバーなどが完備。アジアゲストサービスも新設され、日本人スタッフが常駐し、チェックイン・チェックアウトの手続きのフォローも。ソファで寛げるスペースやウェルカムドリンクもうれしいサービスです。
フルリノベーション後のため、部屋も真新しく清潔感にあふれています。白と木目を基調としたシンプルな雰囲気が心地よく、オーシャンビューの部屋からはダイヤモンドヘッドがすぐ目の前に。その迫力と美しさに思わず言葉を失いました。


ここにも注目!
海水を利用したインフィニティプールは眺望が抜群。すぐ横には温水ジャグジーがあり、プールサイドにはプライベートカバナやラウンジチェア、パラソルなどあります。デッキには、ホノルル有数のカクテルメニューを誇るSwellプール&バーが、夜23時まで営業しています。また、一段下に下ると子供用プールもあるので、お子様が一緒の家族旅行の方も、女子旅やご夫婦旅行といった方もそれぞれの楽しみ方ができます。
さらに、ここにも注目!
TV番組『料理の鉄人』でおなじみの森本正治氏がプロデュースした2つのレストラン「モモサン」、「モリモトアジア」もホテル内にオープン。鉄人の味をぜひ、ハワイで味わってください。
いかがでしたか?
泊まってみたいホテルが見つかりましたでしょうか?
まだまだ迷っています、という方のために、
次回もハワイ・ホノルルのおすすめホテルをたっぷりご紹介。
一度は泊まってみたい憧れのホテルから、ホノルルでもっとも歴史あるホテルまで、魅力いっぱいのホテルを旅のスペシャリストの目線ご案内していきます!
東急トラベルサロンレミィ五反田店 中村
沖縄と温泉が大好き。おすすめのホテルや旅館をご紹介します!
東急トラベルサロンたまプラーザテラス店 岡本
この旅でオアフ島渡航は4回目になります。ホノルルでのおすすめの過ごし方をご紹介します!
東急トラベルサロン武蔵小杉東急スクエア店 荻谷
のほほんとして見られがちですが、意外にアクティブ派。しまなみ海道が大好きで、毎年自転車で走りに行きます。
