海外で優雅な女子旅~特典ばかりのANAハローツアーでハワイを賢く遊び尽くす!~
(2017年11月20日~11月24日 3泊5日)
※レポート内容・情報は旅行参加時のものとなります。
日本人にとって、もっとも身近で馴染み深いリゾート地の定番、ハワイ。
リゾート・ウエディングのメッカであり、近年はパワースポットとして注目されていることから、女子旅も急増中だとか。もちろん、家族旅行や卒業旅行の地としても人気の場所です。
そんなハワイを楽しむなら、断然パッケージツアーがオススメです。
今回は東急トラベルサロンスタッフ・女子3名がANA(全日空)ハローツアーで行ったハワイの体験談をお届けします。旅行の専門家がこっそり教えるお得なツアーの活用方法を紹介!旅慣れた人ほどツアー旅を敬遠しがちですが、ツアーにはお得がいっぱい!見逃すなんてもったいない!ハワイ初心者もベテランも、ツアーでハワイの魅力を再発見してみませんか。

旅のポイント
- ANAハローツアーならではのツアー特典を満喫する
- ハワイグルメをツアー特典フル活用で味わう
- ハワイ土産の新定番を探す
- おすすめホテルを女子の目線で見極める
行程
成田空港ラウンジ体験 |
ANA184便 成田空港20:35 → ホノルル空港8:35 |
マハロラウンジ(グループライン体験) |
昼食~横丁クーポン体験 |
ホテル視察~ハイアット・リージェンシー・ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ、ジェラトン・ワイキキ・リゾート |
シェラトン・プリンセス・カイウラニ・ホテル泊 |
ハレイワライン(ANA’sバケーションゴーゴー体験) |
レアレアトロリー体験 |
スタンダードミルクーポン体験 |
シェラトン・プリンセス・カイウラニ・ホテル泊 |
ホテル視察~アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾート、エンバシー・スイーツ・バイ・ヒルトン・ワイキキ・ビーチ・ウォーク、ホリデイ・イン・リゾート・ワイキキ・ビーチコマー、ワイキキ・サンドビラ・ホテル |
夕食~グループプラン体験 |
シェラトン・プリンセス・カイウラニ・ホテル泊 |
ANA183便 ホノルル空港11:15 → |
ANA183便 → 成田空港15:30 |
ハワイへ飛び立つその前に
自宅でチェックイン!空港の待ち時間をなくす裏ワザ
自動チェックイン機になり、随分とスムーズにはなりましたが、もっと手軽にスマートにチェックインを済ませるなら、オンラインチェックインをオススメします。
出発時刻の24時間~75分前までに、「ANAウェブサイト」にアクセスして手続きをしましょう。これで、空港では受託手荷物を預けるだけで完了。時間をぐっと短縮できます。女子旅出発前はゆっくりとラウンジを楽しみましょう。帰りはつい忘れがちですが、ハワイのホテルでオンラインチェックインを済ませておけば、空港での待ち時間はわずか5分(私たち調べ)。オンラインチェクインをしていない人たちの長い列を尻目にスイスイと手続きできました。
※オンラインチェックインの際は、パスポート情報を入力する必要があるので、手元に用意しておくといいでしょう。


ツアー特典!有料ラウンジが無料に!Narita TraveLounge(ナリタ トラベラウンジ)
今回は「ANAハローツアー」でのハワイ女子旅。いろいろとお得な特典が付いているのですが、出発前にさっそく、その恩恵に預かりました。出発前のひとときをゆったりとした気分で過ごせる、成田空港内の有料ラウンジ「Narita TraveLounge」が無料で利用できます。
ラウンジ内には、アルコールやエスプレッソマシンなどドリンク各種や軽食、スイーツなどが用意されており、通常は入場料1,200円、飲食代も別料金です。これが「ANAハローツアー ハワイ」(成田発着エコノミークラス)参加者ならすべて無料。各席でスマートフォンの充電などもできるので便利です。
※ご利用利用方法、その他詳細は最終の日程表にてご確認いただけます。
ANAだから安心・充実の機内サービス
私たちが乗り込んだのは、ANAホノルル行きの全路線に導入されているボーイング787-9型機。機内は湿度が保たれていて従来に比べ乾燥しにくく(←乾燥は女子の大敵なのでうれしい!)騒音も軽減されていました。またウォシュレット付きトイレが完備されているのもうれしい点です。私たちが利用したエコノミークラスはフットレストが付いていて快適です。エンターテインメントも充実。映画はもちろん、スポーツや音楽番組などで長時間のフライトも楽しく過ごせました。
さらに、ビジネスクラスはフルフラット化されていて広々。追加料金で利用できるプレミアムエコノミーもゆったり過ごせます。
※安心で安全な日系航空会社であることも女子旅にはGOODな材料。機内食も洋食か和食かが選べるのも、ANAだからこそです。
ホノルルに到着したら
ANAハローツアー専用のラウンジ「マハロラウンジ」をチェック!
ワイキキの中心地・ワイキキ・ショッピングプラザ2階にある「マハロラウンジ」は、「ANAハローツアー」専用のラウンジ。レストランの予約など、さまざまなサービスを無料で利用できます。もちろん日本語対応なので安心!休憩エリアも備えているので、女子旅に不可欠なショッピング中のちょっとした休憩にも活用できます。またホテルチェックイン前・アウト後の手荷物預かりもありますので、手ぶらで時間いっぱい女子旅を楽しむことができます。
ハワイ女子旅をより充実したものにするために、ツアーならではの無料サービスをお得に使いこなしましょう!
<主なサービス内容 ※すべて日本語対応>
・ドリンクサービス
・冷蔵庫利用
・ラウンジ内無料Wi-Fi
・両替(円→USドル)
・オプショナルツアーなどの相談デスク
・手荷物預かり
・更衣室
・キッズスペース
・休憩スペース など



おすすめのオプショナルツアー
古き良きハワイを楽しむハレイワライン
出発前に日本で申し込みをしておけば、追加料金ナシで参加できる「ANAハローツアー」オリジナル観光バスツアー。
(注)現地で申込みをすると40US$(1名)のオプショナルツアーです。日本での事前申込みは必ず出発7日前(土日祝を除く)までに行って下さい!
<行程>
9:30 マハロラウンジ集合
9:50 モアナルア・ガーデン(15分)
11:00 ハレイワタウン自由散策(2時間)
13:15 ソープ・ファクトリー(15分)
14:30 マハロラウンジ帰着
ハレイワタウンは、多くのサーフショップが立ち並びサーファーの聖地とも言われる町。バスを降りてから10分ほど歩き、コーヒー畑を抜けていくとそこには…ワイキキビーチの雰囲気とは違う、ノスタルジックなオールドハワイの趣を残す景色はここでしか味わえません。女子旅には欠かせないインスタ映えする景色だけではなく、日本人観光客にも大人気の「マツモトシェイブアイス」や「ガーリック・シュリンプ」など、美味しい食べ物もあります。
2018年1月5日より、ハレイワタウンの散策時間が2時間→3時間に変更となりました。さらに、パイナップルで有名な「ドールプランテーション」にも立ち寄ります。


夜まで運行!1日遊び尽くせる便利なレアレアトロリー乗り放題!
ワイキキの移動に便利な7ルートのトロリーが乗り放題。ビーチ、ショッピングスポット、グルメポイントまでラクラク行けます。1日中運行しているので、夕日を見るため、ビーチにいったあとは、オシャレにディナーを楽しむことができます。
<利用ルート>
・アラモアナ/ドンキ・ライン
「ロイヤル・ハワイアン・センター」と、ハワイ最大のショッピングモール「アラモアナ・ショッピングセンター」を結ぶ、ショッピングに便利なライン。往路はカラカウア通りを通りぐるりと周回するため、アラモアナまで45分程かかりますが、海側に座ることができれば、風を感じながらワイキキビーチが一望できて爽快です。フォトジェニックなスポットもたくさんあるのでスマホ片手に景色を楽しみましょう! 10箇所の停留所があり、どのホテルからもアクセス抜群。約10分間隔で運行しているので、待ち時間もなく気軽に乗り降りできます。
<その他のルート>
・ダイヤモンド/カハラモール・ライン
※ダイヤモンド/カハラモール・ラインなど、45分毎に運行しているルートは、乗車の際に長蛇の列ができていることもあるので、早めに並ぶのが吉です。


途中、幸運にもダブルレインボーを見ることができました。ハワイでは「虹を見たらまたハワイに来ることができる」というジンクスがあるようです。
ちょっと番外編おすすめランニングコース
カラカウア大通り沿い
海を横目に見ながら走ることができ、とにかく爽快!
アラワイ大通り
運河沿いで直線の走りやすいコースです。ダイヤモンドヘッドに向かって走るのが気持ちいい!


ツアーのお得情報は、まだまだ続きます。
第2弾ではグルメを中心に、オススメのお土産情報などもご紹介していきます。
東急トラベルサロンたまプラーザテラス店 一戸
旅行に行くときは必ず「旅のしおり」を作ります! 予定を詰め込む欲張りな旅が好きです!
東急トラベルサロンレミィ五反田 山下
旅先では、ランニングをして温泉に入って、その土地の名物を食べることがマイブームです。
東急トラベルサロン溝の口駅 島村
オアフ島渡航歴6回です。ガイドブックには載っていないホノルルのウラの情報をご案内します!