旅レポート

REPORT

スタッフ旅行記

海外

2020.2.16

これぞ、王道! 基本のハワイ~このホテルにはオススメするワケがある!~

スタッフ

2020年2月12日(水)~16日(日)
※レポート内容・情報は旅行参加時のものとなります。

 

画像

 

ホノルルには、それこそ星の数ほどホテルがあります。
その中から自分のベストを選ぶのは至難の業。
そこで、今回のホテル紹介は、おすすめポイントをわかりやすく、選びやすく提示していきます。
誰と行くか、何をして過ごすか。
この先のハワイ旅行を楽しみにしている皆さんにぴったりのホテルをセレクトするお手伝いをします!

 

 

ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾート


ホテル内でリゾート満喫! ファミリーや3世代旅行にオススメ!

 

【おすすめポイント1】広い敷地と何でも揃う充実環境

 

画像

ルックJTB専用「ルアナラウンジ」


27,000坪というホテルとは思えない広大さ。まるでひとつの街のように、ホテルの敷地内に何でも揃っています。5つのプール、約90のショップ、20ものレストラン。どこにも出かけなくても、ホテル内だけで快適なリゾートライフが完結してしまうんです!

 

【おすすめポイント2】広めのお部屋はファミリーでもゆったり

 

画像

 

どの客室もゆったりと広め。今回特におすすめしたい「レンボータワーのジュニアスイート」も、ラナイも含めて約78㎡と広々としています。オーシャンフロントのお部屋なら、ダイヤモンドヘッドやワイキキビーチも一望。ザ・ハワイな景観を楽しめます。
また、もう1部屋と中扉で繋がるコネクティングルームもあるので、3世代旅行なら、ジュニアスイートが断然おすすめです。

 

さらにおすすめ
バスルームやトイレも余裕のある空間づくりとなっているので、車椅子をご利用の方でも安心して過ごせます。

 

 

【おすすめポイント3】波の音が聞こえる静かな環境

 

画像

ルアナラウンジからの眺め


ワイキキの中心地から少し離れた場所にあるためとても静か。もちろん、離れていると言っても歩いて15分程度なので不便はありません。むしろ、お部屋にいて波の音が聞こえてくるほどの静けさは賑やかなホノルルでは貴重。ファミリーだけでなく優雅にリゾート気分を味わいたい大人カップルにもおすすめです。

 

 

ハレクラニ


隅々まで行き届いたおもてなし。ハネムーンや記念日旅行にぴったり!

 

【おすすめポイント1】天国の名にふさわしい心遣い

 

画像

オーシャンフロント


ホテルのいたる所に生花が活けられ、部屋に入れば、ウェルカムフルーツがお出迎え。1日2回清掃に入るという客室は清潔で気持ちがいいです。室内で目を引いたのは、クローゼットがバスと部屋の両方から明けられる仕様になっていること。小さいけれどうれしい心遣いが随所に見え、女性憧れのホテルと言われる所以を感じます。

 

【おすすめポイント2】予約必至の人気レストラン

 

画像

 

ホテル内のレストランはどこも美味しいのですが、中でも特に人気なのが、エレガンスという言葉がぴったりのフレンチレストラン「ラ メール」。そして、眺めのいいテラス席でハワイの地産地消メニューが味わえる「オーキッズ」。どちらも、当日の予約はなかなか取れないので、記念日のお食事を、という時は早めの予約が必須です。

 

 

アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチ


スタイリッシュな雰囲気に、女子旅がさらに盛り上がる!

 

【おすすめポイント1】スタイリッシュホテルはアメニティもオシャレ

 

画像

パーシャルオーシャンビュー


フロントには、約550匹もの熱帯魚が泳ぐ大きな水槽があり、独特の雰囲気。ラウンジからは水槽が見下ろせ、また違う角度から熱帯魚たちを楽しむことができます。
白、グレー、ウッド調と、落ち着いたトーンでまとめられた室内はスタイリッシュでオシャレ。アメニティがマリエオーガニクスで揃えられているのも女子旅的にはポイントが高い点です。

 

【おすすめポイント2】サンセットを眺めながら大人の時間

 

画像

おいしそうなチーズが用意されています

 

画像
ロングボード・クラブのテラス席


客室予約の際はぜひ、「ロングボード・クラブ付き」客室プランをチョイス。ロングボード・クラブでは、お酒やおつまみが飲み食べ放題です。サンセットタイムに、ワインや地ビールを飲みながらゆったりと過ごすのがおすすめ。お酒が飲めない女子なら、オリジナルアサイーを作るのも楽しいです。

 

【おすすめポイント3】日本人が少ないので外国にいる実感

 

画像

 

ワイキキはどこに行っても日本人観光客が多いので、ともすると、外国に来た気分がまったく味わえないことも。
アロヒラニは日本人が宿泊客全体の30%ほどと比較的少ないので、ふとした時に日常に引き戻されることもありません。海外の空気、ハワイの風を思いきり感じてください。

 

 

その他のおすすめホテル


初めてのハワイ、英語の自信のない人には…

シェラトン・ワイキキ

 

画像

 

日本人観光客の利用が多いため、日本語サービスが充実。日本語デスクが朝6時~夜22時まで開いているので、困ったときにはここに頼れるので安心です。繁華街に近い立地やどのお部屋からも海が見えるのもおすすめのポイント。

 

 

アクセスと景観の良さで選ぶなら…

モアナ サーフライダー ウェスティン リゾート&スパ

 

画像

ダイヤモンドウイングオーシャンフロント

 


シェラトン・プリンセス カイウラニ・ホテル

 

画像

どちらも繁華街から近く便利な立地。もちろん、お部屋からワイキキビーチが見渡せるのもおすすめのポイントです。
モアナは、業界初の専用マットレス、ヘヴンリーベッドを採用していて、心地よい眠りに導いてくれます。

 

 

ルックJTB限定・ルアナラウンジNo.1は…

ハイアット・リージェンシー ワイキキ・ビーチ・リゾート&スパ

 

画像

 

お部屋が広く、シティビューの夜景も見応えがあります。けれど、一番のおすすめポイントは、ルックJTBでツアーに参加された宿泊者が無料で利用できる「ルアナラウンジ」。食べ物や飲み物が豊富なだけでなく、ダーツやボードゲーム、マッサージチェアー、キッズスペースなども備わっています。ルアナラウンジはホノルルの4ホテルにありますが、こちらのホテルのラウンジが広くとても快適でした。朝食にお味噌汁が用意されているのも日本人にはうれしいポイント!

 

画像

ルアナラウンジの朝食

 

画像

ルアナラウンジには、お味噌汁もありました

 


まとめ


ハワイを旅して改めて感じたのは、日本語が通じる場所が多く、英語を殆ど使わなくても、十分に楽しめるということ。初めての海外や気を遣わずリラックスして過ごしたいという方には、ハワイはやはりおすすめのリゾートです。


その他にも、ショッピングが充実していること。ビーチはもちろん、豊かな自然を感じる場所へすぐに行けること。ハワイアングルメは日本人好みの味が多いこと。トロリーなどの便利な移動手段があることなど、ハワイをおすすめしたい理由は数え切れないほどありました。
そんなハワイを凝縮したような場所が「KCCファーマーズマーケット」。毎週土曜日の午前中に開催されるハワイ最大級の朝市です。ハワイ産の食材を使ったグルメや、お土産にちょうどいいアイテムなどを販売する屋台が100以上。ワイキキから近いので気軽に足を運べます。

SNS SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

スタッフ