旅レポート

REPORT

旅のつぶやき

中部・北陸

2023.7.20

★立山黒部アルペンルートのついでに上高地へ★ =第3回=

旅づくりコンシェルジュ (水野)

皆様こんにちは😀鉄道と飛行機と温泉が好きな水野です😁🍺


黒部峡谷鉄道、立山黒部アルペンルートでお腹いっぱいかもしれませんが、
ここまで来たら欲張ってもう1泊😴 そうだ、上高地へ行こう😀


立山黒部アルペンルートの終点扇沢~信濃大町~松本と移動して松本で1泊。
余裕があれば松本城を散策してみるのも良しです🤓あと、馬刺しが美味しいですよ😋


松本から上高地へは、鉄道+バス又は直行バスの2つの行き方があります。
所要時間はいずれも約1時間50分位です。松本から進んでいくと、山々が迫り、景色は険しくなり、
だんだん標高が高くなっていくのを感じます。上高地は思っていた以上に高地にありました。
時間に余裕があれば、大正池から河童橋そして明神池へとハイキングしてみるのも良しです😎
今回は次の目的地への移動もあったので、終点上高地バスターミナル周辺の散策のみ😣
それでも徒歩数分圏内に写真のような景観を望むことが出来ます🤗
梓川の透明度が素晴らしいのはもちろん、何よりも涼しく、空気が美味しいです😋

 

画像画像

 

写真は新緑の6月ですが、紅葉の時期にも来てみたくなりました😁
この夏の旅行に上高地はいかがでしょうか。旅行相談お待ちしております。

・・・まだ旅は終わりません!次回は最終回「上高地から〇〇へ」・・・
                           

                                                                                    お楽しみに😋

SNS SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

旅づくりコンシェルジュ

水野