旅レポート

REPORT

スタッフ旅行記

海外

2023.9.22

韓国^^좋아요~♪

二子玉川駅

 

そろそろ海外旅行に行きたくなってきませんか?

今回は旅行先として人気の"日本から一番近い海外"「韓国・ソウル」のおすすめスポットを

ご紹介いたします!

是非ソウルのご旅行をご検討くださいませ♪

 

 

2022年10月/2023年6月
レポート内容・情報は旅行参加時のものとなります。

 

旅のポイント

 

  • THE!観光スポット
  • ホットなエリア
  • 旅の醍醐味!食!!
  • 【番外編】ちょっと足を延ばして「釜山」

 

THE!観光スポット ❶ 南大門

 

韓国の国宝第一号「崇礼門」

放火事件で壊れてしまいましたが復元されソウルの観光の名所として輝いています。

とくに夜のライトアップされた「南大門」おすすめです!

近くには生活雑貨や食品、衣類などが並び食べ歩きグルメも人気の南大門市場があります。

ここのカルグクス横丁(おうどん)も訪れてみてください!写真は後日投稿しますので見てくださいね~

地下鉄会賢駅5番出口 徒歩5分

 

  画像

 

THE!観光スポット ❷ 景福宮

 

朝鮮時代(1392~1910年)の最初の王宮。

正殿の「勤政殿(クンジョンジョン)」や池の中央に浮かぶように建っている「慶会楼(キョンフェル) 」

とても幻想的です。(夜間観覧は決められた日程のみとなっています)

もちろんお昼間の風景も綺麗です!

チマチョゴリや韓服を着ていると入場料無料です!

地下鉄景福宮駅5番出口と直結】   

 

 画像

 

 画像  画像

 

THE!観光スポット ❸ Nソウルタワー(南山タワー)

 

243mの南山の上に位置する海抜479mソウルのランドマークタワー。

展望台からソウルを一望できます。

Nソウルタワーに名前が変わっても現地の方には南山(ナムサン)タワーの愛称で親しまれています。

循環バスや南山ケーブルカー(ロープウェイ)でアクセスできます!

ケーブルカー乗り場まで:地下鉄明洞駅5番出口 徒歩10分

循環バス乗り場まで:地下鉄忠武路駅2番出口 徒歩1分

 

 画像  画像  

 

 画像

 

THE!観光スポット ❹ 東大門

 

問屋市場とファッションビルが立ち並び、活気あふれる眠らない街。

深夜から明け方にかけ世界中から多くのバイヤーで賑わっていて

朝4時5時頃まで営業している店舗がたくさん!

路上に置かれている袋の中身は洋服だらけで面白い光景が広がっています。

2014年に誕生した「東大門デザインプラザ(DDP)」は観光の名所になっていて見所のひとつです。

地下鉄会賢駅5番出口 徒歩5分

 

  画像

 

  画像

 

  画像  画像

 

ご紹介しました観光スポットですが、訪れた時間がどれも遅くて夜景写真ばかりになってしまいましたが、

日中の景色も素敵なので昼夜どちらも楽しめますよ!(紫色のライトアップは期間限定です♪)

 

次回はホットなエリアをご紹介します~

SNS SHARE

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

二子玉川駅